こんにちは!
鷺の宮整骨院の池田です。
最近、天気が崩れる前になると「頭が痛い…」「なんか体が重い…」って感じることありませんか?
私もまさにそのタイプで、雨の前の日はだいたい不調になるので、「天気で体調が左右されるってツラいよね…」って共感してくれる人も多いと思います。
ということで今回は、低気圧で体調が悪くなる理由と、ちょっとラクになるための対策をまとめてみました。

🌧 低気圧って、なんでこんなにしんどいの?
◆ 自律神経がぐらぐらする
気圧が下がると、体はなんとなく「ストレス状態」に入っちゃいます。
そのせいで、自律神経のバランスが乱れて、だるかったり、眠かったり、集中できなかったり…。
◆ 血管が広がって頭がズキズキ
低気圧になると、脳の血管がゆるんで広がっちゃいます。
これが頭の神経を刺激して、片頭痛みたいなズキズキした痛みにつながることも。
◆ 耳の奥が敏感な人もつらい
耳の奥にある「気圧を感じる部分」がうまく調整できないと、頭が重かったり、めまいがしたり、なんかふわっとする感じが出る人もいます。
😣 よくある症状ってこんな感じ
- 頭痛(特にズキズキ系)
- だるい、眠い、やる気出ない
- めまい、ふわっとする
- 気持ちが沈む、イライラ
- 吐き気や食欲不振
もし「私もこれ全部あてはまる…」ってなったら、気圧が関係してるかもしれません。
🛠 今日からできる!ラクになる対策
対策 | ポイント |
---|---|
生活リズムを整える | 寝る時間・起きる時間をなるべく一定に! |
カフェインをちょっとだけ | コーヒーやお茶で血管をしめる効果あり☕(飲みすぎ注意) |
耳まわりマッサージ | 耳を引っ張ったり、首のうしろを軽くもむのがおすすめ |
湯船につかる | シャワーだけじゃなく、しっかり温まるのが◎ |
「頭痛ーる」などのアプリを使う | 気圧の変化を先読みできて便利📱 |
🏥 こんなときは病院へ!
- 毎回起き上がれないレベルの頭痛
- めまいが強すぎて歩けない
- 頭痛以外にろれつが回らない・視界に異常がある
こういう場合は、無理せず神経内科や耳鼻科に相談してみてくださいね。
☀ おわりに
「雨の日=不調」っていうサイクル、ほんとつらいですよね。
でも、「自分の体はこういうタイミングでつらくなる」って知っておくだけで、心構えもできるし対策もしやすくなります。
私も、カフェインをうまく取り入れたり、予定を詰めすぎないようにしたり、できることからやってます。
無理せず、自分のペースでいきましょうね🍵
*******************
鷺の宮整骨院 |腰痛 肩こり 骨盤矯正 鷺ノ宮
〒165-0032
東京都中野区鷺宮3-32-3 1F
【駅近!西武新宿線か関東バスも便利です!】
《西武新宿線》
■西武新宿線鷺ノ宮駅北口から中杉通を中村橋方面に歩いて3分!
《関東バス 阿佐ヶ谷・荻窪-中村橋・練馬》
■鷺ノ宮駅下車中杉通を中村橋方面に歩いて3分!
【 営業時間 】
平日 AM 8:00~12:00 PM14:00~19:00
土曜日 AM 8:00~12:00 PM14:00~18:00
水曜日午後、日曜日、祝日定休
【 お問い合わせ 】
03-5356-8401
#整体#骨盤矯正##腰痛#肩こり#首こり#姿勢矯正#ぎっくり腰#背中のこり#頭痛#眼性疲労#ギックリ背中#体の歪み#骨盤矯正#猫背#ダイエット#歪み#側弯症#姿勢#むくみ#マッサージ#トムソンベット#姿勢#もみほぐし#練馬#杉並#阿佐ヶ谷#鷺ノ宮#接骨院#中野#練馬#整骨院#NASYU#NASYUインソール#オーダーインソール#フットプラス#外反母趾#足底筋膜炎#膝痛#OA#股関節痛#こむら返り#初老ジャパン#大岩義明